
すごい進化ラジオ
鈴木 紀之(昆虫生態学者)
カテゴリー:Science
自然や生き物が好き! 進化の不思議をもっと知りたい! というみなさんへ 大学の若き先生とお勉強中の大学生がお届けする、サイエンス・エデュケーション・エンターテイメントなインターネットラジオ番組にようこそ! 生物は暗記科目でつまらん😐てな方にも、研究や科学のほんとのおもしろさをお伝えできればと思っています😋 生態学・進化学・昆虫学 / Ecology, Evolution, Entomology 🐞🦋🐝🌿🌼 鈴木紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授)2021年02月19日
【繁殖干渉#09】植物をもっと!オナモミ&ツユクサ(すごい進化ラジオ)
外来種vs.外来種だったら、どっちが強い?! ひっつきむしの繁殖干渉のお話。今回のトピック:海浜植物/耐塩性/すみわけ/ニッチ分割/対照実験/絶滅危惧種/ポリネーター/自家受精
■ 出演
鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授)
ウェブサイト・http://noriyuki.moo.jp/home/
Twitter・https://twitter.com/fvgnoriyuki
Instagram・https://www.instagram.com/fvgnoriyuki/
いずみ じゅんき(高知大学・農林海洋科学部・学生)
■ YouTubeでも配信中・https://youtube.com/playlist?list=PL2xzfHmhsaG5jCHB4qSRq29ITANgh4O_p
■ 編集協力
泉 北斗・https://twitter.com/hizumi091706
■ 音楽協力
higura・https://twitter.com/higura4music
■ 先生の本
『すごい進化 「一見すると不合理」の謎を解く』中公新書・http://www.chuko.co.jp/shinsho/2017/05/102433.html
『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書(共編著)・https://www.iwanami.co.jp/book/b505831.html
『繁殖干渉 理論と実態』名古屋大学出版会(分担執筆)・http://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0925-6.html
■ ご感想やご質問はこちらから
Forms
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=5OhfiGe-80ifRXuCA2nCDCl1Ip9w39BLp8aE_OhpLUJURTA1RURVV1hZV0FSRktaOFA1MDRBSElPWi4u
2021年02月16日
【繁殖干渉#00】本編の魅力はこれだっ!学生による徹底解説(すごい進化ラジオ)
まずはトレーラーをお聴きください!
2021年02月12日
【繁殖干渉#08】実らぬ恋が害虫を根絶する!(すごい進化ラジオ)
害虫を根絶する技術「不妊虫放飼」。沖縄でマンゴーや野菜に大きな被害を与えていたウリミバエは、この技術によって根絶されました。現在は、サツマイモを食害する甲虫に対しても応用が進んでいます。この不妊虫放飼、実は繁殖干渉とよく似た現象です。相手の虫と交尾してもちゃんと子孫を残せない、という点で共通しています。さらには繁殖干渉のアイデアを取り込んで、複数の種類の害虫を一挙に退治する、一石二鳥ならぬ「一石二虫」の最新アプローチについても紹介します。基礎研究と応用研究のつながりについてお話します。
■ 出演
鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授)
ウェブサイト・http://noriyuki.moo.jp/home/
Twitter・https://twitter.com/fvgnoriyuki
Instagram・https://www.instagram.com/fvgnoriyuki/
いずみ じゅんき(高知大学・農林海洋科学部・学生)
■ YouTubeでも配信中・https://youtube.com/playlist?list=PL2xzfHmhsaG5jCHB4qSRq29ITANgh4O_p
■ 編集協力
泉 北斗・https://twitter.com/hizumi091706
■ 音楽協力
higura・https://twitter.com/higura4music
■ 先生の本
『すごい進化 「一見すると不合理」の謎を解く』中公新書・http://www.chuko.co.jp/shinsho/2017/05/102433.html
『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書(共編著)・https://www.iwanami.co.jp/book/b505831.html
『繁殖干渉 理論と実態』名古屋大学出版会(分担執筆)・http://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0925-6.html
■ ご感想やご質問はこちらから
Forms
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=5OhfiGe-80ifRXuCA2nCDCl1Ip9w39BLp8aE_OhpLUJURTA1RURVV1hZV0FSRktaOFA1MDRBSElPWi4u
©鈴木 紀之(昆虫生態学者)