
今日のおいしい
akikokawamura
カテゴリー:Arts
日常の中で見つけたささやかな、さまざまな、暮らしに寄り添う”おいしい”を、パリからお伝えします。自分の内に留めておこうか、いや、誰かに話そうか、のはざまくらいにテンションが上がった、おいしい話です。 伝える人:川村明子 98年よりフランス在住。暮らしや食に纏わる話を書いたり、撮ったりしています。近著「日曜日はプーレ・ロティ」。2021年01月17日
今日のおいしい#11 フランスで食べるべきはジャガイモです。
フランスに行ったら食べるべきは、バターもチーズもパンも差し置いて、ジャガイモ!!と声を大にして言いたい、その想いを語っています。
2020年12月07日
今日のおいしい#10 レバーの転機 きっかけはお酢だった
もともとはいちばん嫌いだった食べ物、レバー。それがいまでは、心の拠り所という頼りにする存在になっています。転機をもたらしたのは、お酢でした。
2020年11月15日
今日のおいしい#09 ヌクマムごめん!私、コラトゥーラに乗りかえた!(魚醤のお話)
これまで頻繁に使っていたベトナムの魚醤ヌクマムが体に合わなくなってしまい、イタリアの魚醤コラトゥーラを使うようになったことでの出合いのお話です。
©akikokawamura